お問い合わせはこちら

家づくりのことは
何でもご相談ください。

03-5799-7366

ご相談・お見積もり承ります

03-5799-7366

サクラ工研とは

東京都世田谷区に事務所を構え、親子二代で運営している工務店です。

東京都世田谷区に事務所を構え、親子二代で運営している工務店です。

代表の福岡治夫は、建築業に携わり40年余りが過ぎました。
工務店を経営しようと思ったのは、「本物の家を建てたい」という気持ち、そして、「お客様の喜ぶ顔を直に見たい」という想いからでした。
福岡治夫は紀州・高野山出身であり、材木商を営む家に生まれ、木の植林から手入れ、伐採までを見て育ちました。
高野山の寺社建築を身近に育ったことが建物を造る仕事に就かせてくれたのではないかと思います。

私たちは、お客様とはじめてお会いさせていただいた時から、お渡しするその日まで、土地探し、現場管理、完成後のメンテナンスの相談まで、同じ担当者が専任し、お客様とお付き合いさせていただきます。
ほとんどの建築会社では、「営業」、「設計」、「施工」と、それぞれの分業担当になっていることが多いと思いますが、担当者が一貫しすべての責任を持つことにより、「言っていたことが伝わっていない」などと言った伝言問題を防ぎ、お客様に安心してお任せして頂けると思います。
また、職人さんへの発注も「丸投げ」ということはありません。お客様とお約束をした担当者が職人さんと打ち合わせをし、家づくりを行っております。私たちは「現場」を大切に、どのように建てればメンテナンスがしやすいか、永く維持することができるのか、コストを下げることができるのか、何度も何度も「現場」へ行き確認しております。
最初にお話しさせていただいた担当者が一貫してお付き合いさせていただくことがお客様のイメージに近い家づくりには最適だと考えています。

私たちは小さな工務店ではありますが、信頼できる職人たちといい家をつくりたいという思いを込め、一つずつお客様の喜ぶ顔を思い浮かべながら、丁寧に建ております。
これまで建築業に携わってきたものとして、妥協の無い、安心・安全な住まいをご提供させていただくことが、数ある工務店から私どもを選んでいただきました、お客様への恩返しだと思っております。

社名の由来

サクラは、皆様のそれぞれのお国(ふるさと)の想いを示し、
工は創意工夫の工、 研は恒に研究・研鑽するの研。

サクラ工研は、温故知新の考えを大切にし、常に新しい技術を積極的に取り入れて家造りをする工務店です。

サクラ工研のロゴ

会社概要

住宅省エネルギー 施工技術者講習修了証

住宅省エネルギー 施工技術者講習修了証

住宅の省エネルギー化のために、国では新築住宅・建築物の段階的な省エネルギー基準への適合化を進めており、我が社も省エネルギーのために必要な適正な技術習得を受講しております。

スーパーストロング構造体加盟店証

スーパーストロング構造体加盟店証

スーパーストロング構造体バリューでは、全棟「耐震等級3」相当を実現するために、公正で安心できる検査・補償体制を実現しています。建築会社・工務店が設計した図面をLIXILで住宅性能表示制度基準に基づき、1棟ごとに構造設計CADシステムで「耐震等級3」相当を設計検査し、検査後は、すべてのお客様に安心の証として「設計検査報告書」を発行致します。サクラ工研はそちらに加盟しております。

SE構法施工管理技士証

SE構法施工管理技士証

SE構法の設計・施工基準、手続きなどについて正しい知識をもった管理者に与えられる資格です。

リフォームかし保険

リフォームかし保険

リフォーム瑕疵保険は、リフォーム時の検査と保証がセットになった保険制度です。

住宅省エネルギー施工技術者講習修了証住宅省エネルギー施工技術者講習修了証

住宅省エネルギー施工技術者講習修了証

新築住宅の省エネ基準適合率を平成32年までに100%とすることを目的に、地域の木造住宅生産を担う大工技能者、施工技術者、建築士など断熱施工に関わる人を対象とした講習会にて終了試験も合格しています。

社団法人日本ツーバイフォー建築協会正会員証

社団法人日本ツーバイフォー建築協会正会員証

面構造による耐震性などの性能の高さに加え、設計・生産の品質が確保し易く、環境にやさしい木の住まいを提案することができる資格です。

2012年改訂版木造住宅の耐震診断と補強法講習会受講終了証

2012年改訂版木造住宅の耐震診断と補強法講習会
受講終了証

常に木造住宅の耐震診断と補強法講習会等を受講終了しています。

ハウスキーピング協会 整理収納アドバイザー2級

整理収納アドバイザー2級

快適に過ごせるように、整理の考え方、整理の方法、収納のコツをアドバイスを致します。

整理収納清掃(3S)コーディネーター2級

整理収納清掃(3S)コーディネーター2級

整理収納及び清掃という分野から住環境を快適に維持していくためのアドバイスを致します。

代表 福岡治夫について

代表あいさつ

サクラ工研 代表 福岡治夫

サクラ工研は、本来の注文建築とは何かを研究し、お客様の夢を常に追求していく集団でありたいと考えています。
だからと言って古いものにばかり拘っているものでもありません。「温故知新」、常にその努力も怠りません。
特定の工法にもこだわらず新しいものへも果敢にチャレンジしていきます。

工務店を経営しようと思ったのはなぜですか?

紀州高野山近くの山林を所有し、材木商を営む家に生まれ、木の植林から手入れ、伐採までを見て育ちました。また、高野山の寺社建築を身近に育ったことが建物を造る仕事に就かせてくれたのではないかと思います。
独立したきっかけは、当時勤めていたハウスメーカーのモデルハウスに来場した郷里の父に「これは本物の家ではない」と言われたこと、そして「お客様の喜ぶ顔を直にみたい」でした。
会社の名前の由来は「思いやりのある家を建てたい」「郷里を愛する心は思いやりに繋がる」、そんなお客様や職人さんの郷愁を誘う源として「サクラ」を採用しました。

会社の名前の由来は「思いやりのある家を建てたい」「郷里を愛する心は思いやりに繋がる」、そんなお客様や職人さんの郷愁を誘う源として「サクラ」を採用しました。

福岡社長にとって「家」とはどんなものですか?

家は「住む人の未来をつくるところ」であり、「家族の絆を育み紡ぐところ」です。
また、家は「個々の拘り」だけで建てるのではなく「街並みとの調和」を考えることが大切で、周囲を気遣ってデザインする「思いやり」が求められていると思います。

今、一番夢中になっている趣味はなんですか?

池波正太郎の「古い江戸」を散策したり、藤沢周平が庄内の「海坂」を訪ねたりすることが好きです。

「ぶらり旅」でしょうか。
池波正太郎の「古い江戸」を散策したり、藤沢周平が庄内の「海坂」を訪ねたりすることが好きです。また、それが足利であったり、川越、秩父、桐生、会津であったりすることもあります。

この前は、桐生の街中で面白い古いカレー屋さんに出会いました。馬小屋を改造したその店の名は「芭蕉」。落ち着いた薄暗い雰囲気の店の壁には50年ぶりに日の目を見た棟方志功の壁画がありました。
直射日光のあたらない赴きのある美術館でした。(実際、美術館は陽があたっては困りますが)

休日はどんなことをして過ごしていますか?

おかげさまで、なかなか休むこともままならずに忙しくしていますが、時間がとれれば「ぶらり旅」に出掛けます。
足利学校や足利家の菩提寺「ばんな寺」を訪ねたときのことです。道行く人がとにかく皆さん親切です。道行く高校生や店のおばさんたち全てが本当に親切なんです。元旦の初詣に行った時のこと、飲み慣れない酒を飲んだのか、胸苦しい私を思いやって、料理屋の女将さんが、近所の薬局を叩き起して「救心」を買ってきてくれました。本当に助かりました。さすが、相田みつをさんの故郷らしいなと感動したり感謝したりのひと時でした。

また、織物の町「桐生」では洋服や着物を見て周るのがいいですね。とにかく良いものが安く買えます。洋服、着物や西陣の帯等も1/3〜半額くらいで買えますね。

そして、冬になると決まってスキーに出掛けます。場所はセントレジャースノーリゾート石打です。以前は舞子高原後楽園スキー場、また、その前の後楽園スキー場と呼ばれたころから行っています。

福岡社長にとって大切なことはなんでしょうか?

「お客様の喜ぶ笑顔を直にみる」ことです。

「お客様の喜ぶ笑顔を直にみる」ことです。
家はお客様の家に対する「想い」「夢」「憧れ」とつくり手の「心」と「匠の技」が、合致したときに良い家となります。そのためにはお客様とのふれあいが大切、何時までも大事にしていきたいと考えています。

そして、私たちは大手にはない「かかりつけの工務店」になりたいと願っています。私達は転勤がありません。お客様とのご縁は親戚が1組増えた想いで、末永いお付き合いをさせていただきます。

日々、気をつけていることはなんですか?

工事の安全と皆の健康です。
いつも車による移動が多いことから、努めて歩くようにしています。時間がとれれば、身体を鍛えるためにスポーツジムにも
出掛けます。

福岡社長の目指す住宅を教えてください。

  • ・お客様が思いやりをもてる家を建てていきたい。
  • ・お客様の想い、夢、憧れを建物として表現していきたい。
  • ・家族の成長が喜び、生き甲斐である家庭を育む家を建てていきたい。
  • ・家族の絆をいつまでも紡いでいける建物を建てていきたい。

サクラ工研は、本来の注文建築とは何かを研究し、お客様の夢を常に追求していく集団でありたいと考えています。だからと言って古いものにばかり拘っているものでもありません。「温故知新」、常にその努力も怠りません。特定の工法にもこだわらず新しいものへも果敢にチャレンジしていきます。

会社名 株式会社サクラ工研
代表者 福岡 治夫
会社設立 1990年 7月7日
所在地

東京事務所

〒154-0017
東京都世田谷区世田谷3-2-5 [アクセスマップ]

03-5799-7366

埼玉連絡事務所

〒337-0042
埼玉県さいたま市見沼区南中野436-13 [アクセスマップ]

03-5799-7366

FAX番号 03-5799-7348
メールアドレス info@sakurakouken.jp
業務内容 注文建築物(専用一戸建住宅、共同住宅、店舗)の新築及びリフォーム工事に
於ける設計、請負業務
許可・登録 建設業:東京都知事許可(般-26)第134006号
雑誌
メディア掲載
  • 2004年度 全国安心工務店一覧 掲載
  • 2007年度 全国安心工務店一覧 掲載
  • 2009年度 全国安心工務店一覧 掲載
  • 「東京で家を建てる」(リクルート発行)掲載
  • 「埼玉で家を建てる」(リクルート発行)掲載
沿革
  • 1990年7月7日さくらハウジングコンサルタント株式会社を設立
    取締役社長に就任。
  • 1991年7月1日東京都渋谷区代々木に東京事務所を開設
  • 1991年8月12日株式会社サクラ工研に改名
    代表取締役に就任する
  • 2001年2月1日東京都練馬区に東京事務所を移転
  • 2007年4月1日東京都調布市に東京事務所を移転
  • 2009年12月1日東京都世田谷区若林に本社移転。
    同時に旧本社を埼玉連絡事務所と名称を改める
  • 2015年9月東京都世田谷区世田谷に本社移転

Contact us! 家づくり・リフォームに関するお問合せはお気軽にご連絡下さい。

電話番号:03-5799-7366 営業時間:9:00-18:00 定休日:日曜日

メールでのお問合せはこちら