news&topics
世田谷で注文住宅を建てる時の失敗例と対策
住宅を購入した人のなかで、「住んでから不満に思うところがあった」という人は半数以上。間取りや内装についてしっかり検討しなかったことから、実際に住んでから「ここはこうしておけばよかったな」という点が見えてくることがあります。
今回は、実際の失敗例から、注文住宅で後悔しないための対策を考えていきましょう。
注文住宅でよくある失敗例
住まいに関する不満や後悔で多いものは以下のとおりです。
1位:立地・周辺環境
2位:設備・構造
3位:間取り・レイアウト
4位:内装
(オウチーノニュース 「【調査】住まいの不満・後悔とは?最も多いのは「立地・周辺環境に関して」調べ)
では、失敗の内容を詳しくみていきましょう。
1.立地・周辺環境の失敗例
特に子供がいる家庭で多かったのが、立地に失敗したという声。具体的には、
「駅までの道が暗くて危ない」
「子供の学区が良くなかった」
「坂道ばかりで不便」などの声が聞かれます。
立地や周辺環境は変えられないので、条件をしっかり吟味して選びましょう。
世田谷は住宅密集地も多いため、日当たりなども考えて土地を選ぶこと、土地に合わせた設計をすることも大切です。
2.設備・構造の失敗例
食洗機や床暖房などの設備をつけておけばよかったという声もよく聞かれます。反対に「浴室乾燥機は電気代が高いからあまり使わなかった」といったようなケースもあるため、実際に自分が使うのかどうかしっかりイメージして設備を選びましょう。
また、よく聞かれるのが、コンセントの不足・配置の失敗。
例えば、コードレス掃除機を使っている方なら収納場所で充電できるようコンセントを設けるなどの工夫があれば便利です。
3.間取り・レイアウトの失敗例
注文住宅では部屋の大きさや数、配置など自由に決められるので、間取りやレイアウトの失敗には特に注意したいものです。
間取りへの不満で最も多いのが、「狭く感じる」という声。
世田谷は狭い土地も多いのですが、部屋の配置や天井の高さ、窓の配置、内装の配色などを工夫することで、実際よりも空間広く感じさせることが可能です。以下によくある間取りの失敗例をご紹介します。
家事がしづらい
家事動線や生活動線をよく考えないと、使いづらい家になってしまいます。例えば、料理や洗濯などの家事は同時進行することも多いもの。
水まわりをなるべく近くに集めたり、家族でいっしょに使いやすい配置にすると、
忙しい朝や夕方もストレスなく複数の家事が進められます。
収納が足りない、収納が使いづらい
新築時には収納は十分だったが、子供が大きくなったり家族が増えたりすると収納スペースが足りなくなったというケースがよくあります。
将来まで考えた収納計画が大切です。
また、「収納の奥行きが深すぎて、奥の物が取り出しにくい」といった声も。
収納する物に合わせた奥行きや深さにしましょう。
窓から室内が丸見え
「自然光がたっぷり入る明るいリビングにしよう」と思って大きな窓を設けたところ、道路から丸見えで結局カーテンを閉めて生活することに・・・という失敗例。
開放感とプライバシーの両面から考えた採光計画が大切です。
4.内装の失敗例
注文住宅では、壁紙や床などの内装も自由に決められます。
よくあるのが「実際の仕上がりがサンプルのイメージと違った」というケース。
壁の色や床の色など、実際の出来上がりを見るとサンプルと違うということがあります。
色は面積の大きさや電球の色によって、かなり印象が変わってしまうもの。
例えば、落ち着いた雰囲気を出そうと濃いグレーの壁紙にすると、実際は部屋全体が狭くて暗くなってしまうなどのトラブルが考えられます。
インターネットや雑誌などで好きなイメージのお部屋があれば、設計者に見せて相談してみてください。
照明などと合わせて、イメージに近づくようにアドバイスをもらえるかと思います。
まとめ
今回は、注文住宅での失敗例と対策をご紹介しました。注文住宅は自由に家をつくれるため、最も大切なのは「どこの住宅会社に依頼するか」をしっかり吟味することです。
全国展開しているハウスメーカーや地元密着の工務店などさまざまな会社がありますが、それぞれの強みや得意としている設計があるため、自分の希望や条件に合わせて選びましょう。
サクラ工研は、東京・世田谷を中心として、狭小地や住宅密集地での家づくりを得意としております。狭い土地でも、開放感があり広々としながらもプライバシーをしっかり確保した間取りづくりをおこなってきました。
「施工事例」のページでは、サクラ工研のこれまでの家づくりについて、写真たっぷりでご紹介しております。ぜひご覧いただき、ご興味を持たれた方はお問い合わせください。
- 世田谷で二世帯住宅を建てる時のプライバシーについて
- 家を建てる時に失敗しない方法!(失敗例から学ぼう)
- 家を建てる前に知っておくべきこと
- 注文住宅を建てる方必見!建ぺい率と容積率
- 東京で3階建の住宅を建てる時の土地の選び方
- 注文住宅を建てる方必見!工務店選びのポイント
- 工務店、ハウスメーカー、建築士事務所の違いと選びかた
- 東京で二世帯住宅を建てる時の間取りの決め方
- 東京で注文住宅を建てる時の建築工法比較
- 注文住宅で知っておきたいインテリアのポイント
- 収納に困らない注文住宅を建てよう
- 注文住宅のキッチンの選び方
- 世田谷区で注文住宅を建てる時に利用できる補助金
- 注文住宅と建売住宅の違い。注文住宅は高いの?
- 東京で注文住宅を建てる時に必要な土地の広さ
- 一戸建てを建てる時には必須!?住宅完成保証制度とは
- 東京で注文住宅を建てる時、どのくらい期間がかかるの?
- 東京など住宅密集地で注文住宅を建てる時のポイント3点
- 東京で理想の注文住宅を建てるポイント
- 東京で注文住宅を建てる時に耐震は必要?
- 東京で注文住宅を建てる時に失敗しない間取りの決め方
- 東京で注文住宅を建てる時に失敗しない快適リビングのポイント