東京都 H 様耐震等級3の地震に強い家で家族も安心。
注文住宅を建てようと
思った、きっかけは
何ですか?
土地の規模や条件に合わせて、耐震性や耐久性、断熱性能、内装など自分たちが必要とする性能や環境を、コストとの兼ね合いを考えながら、自由に選択して家を作っていきたいと感じていたからです。
数ある工務店の中から
サクラ工研に決めて頂いた理由は?
住宅建設工事で完成してしまうと見えなくなってしまう部分を、特に丁寧に施工することを大切にしていたためです。
自分たちが住宅に求める性能などについても理解を示してくれて、仕様についてもオーバースペックにならずに、必要十分な範囲でコストに見合ったもの実現してくれそうだったのでお願いしました。ちなみに、実際に図面や見積りをお願いした会社は12社でした。
どのようなご要望を出されましたか?
担当者はその要望に応えていましたか?
地震に対しての基本的な性能に関して、なるべくコストをかけずに耐震等級3相当の耐震性能を確保することをお願いしました。
具体的には柱やいわゆる耐力壁が上下階で同じ位置できちんとつながっている状態の、「直下率」が高く、耐力壁のバランスが良いと思える設計にしてもらいました。
そのかわり、よくある1階玄関横のビルトイン式ガレージをつくることはやめたり、大規模な開口部や柱や壁の無い広い空間というものは求めないようにして、耐震性能を高めるうえでそのままではコストをかけずに両立することが難しいことは要求しないようにしました。
こちらの要望を理解してしっかりと対応していただきました。
家を建てる上で
こだわった点は何ですか?
地震に強い家にすること。完成した後には見えなくなってしまう部分=後から簡単に変えることが出来ない部分を大切にすることです。
限られた空間でも暮らしやすくなるように工夫すること。
お住まいになられて、
特に気に入っているところはどんなところですか?
玄関(土間収納)、浴室・洗面スペース、小上がり和室、キッチンといった、皆で同時に共有・利用する空間の使い心地はストレスがなく非常に気に入っている。
狭い敷地でもこうした「共有スペース」はなるべく広くとれるようにあらかじめ気をつけたこととで、一方で必要最低限なプライベート空間の狭小さは慣れもありさほど気にならず、結果的に荷物を無駄に持たない生活に変えることができました。
また、各所に間接照明を取り入れたことで、狭い空間でもリラックスした雰囲気を感じることができ、家全体がコージーにまとまり快適さを感じられるところが気に入っています。
サクラ工研の担当者や
スタッフの対応は
いかがでしたか?
協力業者の皆さん含めて非常に温和で、こちらの要望や意見にしっかりと耳を傾けてくれる丁寧な印象がありました。また設計から施工までサクラ工研の担当者さんが一貫して担当してくれるので安心感があります。
もう少しこうすればよかった
こうしたかった
というところはありますか?
壁を塗り壁にして自分でも簡単に補修・塗り直せるようなものを使用するか、あるいは汚れや傷などがいわゆる「味」となって経年変化として受け入れやすい素材を使用するなどしたほうが良かった。
こどもがまだ小さく、すでに壁紙を汚したり、ものをぶつけて破いてしまったりしているので。(予想して覚悟はしていたが新築の家が汚れたり傷ついていく様子を目の当たりにするのはやはりショックが大きいです 笑)
また、照明の取り付け位置は実際に設置する家具や建具の位置をしっかりと確定させた上で、決めると良かったかなと思います。
完成後
ご親族からの
評判はいかがですか?
まだ親戚・友人を招いていないのでこれからです。
どんな反応をするか楽しみです。
これから家を建てられるする方に
何かアドバイスがあれば
お教えください。
家造りの方向性が途中でぶれることのないように、はじめに大きな指針やコンセプトについてどんなに時間を掛けてもいいのでしっかりと家族と話し合って、皆が納得できるように決めることが大切だと思います。
H 様、快くインタビューを受けて下さり
誠に有り難うございました。